前の10件 | -

<プラネタリウム>巨大スクリーンが完成 名古屋市科学館(毎日新聞)

 名古屋市科学館(同市中区)で建設が進む世界最大のプラネタリウムのスクリーン部分が10日、完成した。

 同館のプラネタリウムは、学芸員6人による生解説が好評で、年間約25万人の集客力を誇る。新プラネタリウムはドームの直径約35メートル、総事業費約168億円。約700枚のアルミ製パネルを張り巡らせた巨大スクリーンにドイツ製の最新投影機で満天の星空を演出する。1席ずつ独立し、左右に計60度回転する座席を導入して見やすさも追求する。

 11年3月オープン予定。現在のプラネタリウムは8月末まで営業する。【高橋恵子】

【関連ニュース】
プラネタリウム映画:「はやぶさ」きょう上映 浜松科学館、帰還に合わせ /静岡
スタンプラリー:天文台などめぐり星空に親しもう 4館で5日から /岡山
佐治晴夫さん:三重・鈴鹿短大学長、宇宙をテーマに講演−−23日、大崎 /宮城
ウオッチング’10:「宇宙旅行」を体験 県立科学館の新プラネタリウム人気 /山梨
県立児童会館:存続求める署名、住民団体が2万123人分 /岡山

菅首相誕生へ 「ノーサイド、全員参加を」 (産経新聞)
<雑記帳>新キャラ「はやぶさ翔」は東北新幹線PRを担当(毎日新聞)
人工呼吸器チューブに穴=入院女性狙う? 殺人未遂で捜査―大阪(時事通信)
<価格カルテル>カネカと三菱レイヨンに課徴金命令(毎日新聞)
【菅登板】拉致犯釈放嘆願書に署名「反省を」(産経新聞)

米有識者56%「中国が重要」=「日本」は36%、四半世紀ぶりに逆転―外務省調査(時事通信)

 外務省は1日、米国で実施した対日世論調査の結果を発表した。政財官界などの有識者に「アジアにおける最も重要なパートナー」を聞いたところ、中国との回答が前年比14ポイント増の56%でトップ。2番目が日本の36%で、前年より8ポイント減少した。この調査で、中国が日本を上回るのは1985年以来。外務省は「強まる米中の経済的な関係を反映した結果」と受け止めている。
 調査は、2月から3月にかけ、外務省が米ギャラップ社に委託し、18歳以上の一般国民1201人、各界202人の有識者を対象に電話で行われた。調査は60年以来、ほぼ毎年実施している。 

酒気帯び運転 伊良部元投手を逮捕 米ロス近郊で(毎日新聞)
斎場職員10人を懲戒免職=業者から「心付け」受領―大阪市(時事通信)
[DS] 『サカつくDS ワールドチャレンジ2010』のTV-CMが今日から公開
<民主党>公約半分は着手と自賛−−集計(毎日新聞)
<減税日本>参院選に候補者擁立検討 河村市長が明らかに(毎日新聞)

女性アナ派遣見送り サッカー南アW杯(産経新聞)

 6月11日に開幕するサッカーのワールドカップ(W杯)南アフリカ大会で、テレビ、ラジオ各局は軒並み女性アナウンサーの現地への派遣を見送るなど中継スタッフの規模を4年前の前回ドイツ大会よりも縮小させる。現地の治安情勢が不安定なことが大きな要因だ。

 日本テレビは事前に現地視察を行った結果、50人のスタッフを派遣することに決めた。前回大会より20人少なく、女性は一人もいない。同局は「世界が注目する祭典だが、治安が悪く現地までのコスト負担の大きさやリスクを考えるとやむをえない」と話す。

 前回、女性アナウンサーや女性タレントが現地からリポートしたNHKとTBSは、両局とも今回は派遣を見合わせる。スタッフの数もNHKは73人、TBSは約30人とそれぞれ20人ずつ減らす。NHKは「治安や時差、放送する試合数などから総合的に判断した」と説明する。

 またテレビ朝日も前回の80人から約50人に縮小。テレビ東京は5分の1の10人程度と見込まれる。フジテレビは調整中という。

 危機管理コンサルタントの田中辰巳さんは「派遣人数を減らすだけでは、身の安全のリスクは減らない。現地スタッフを日本からの派遣人員以上に多く雇い、テロ情報の入手に努めるなど、安全確保に万全を期してほしい」と話している。

【関連記事】
EXILEのPVに岡ちゃん“出場” 俊輔ら6選手も参加
5・24日韓戦はチケット完売の超満員
“王位継承”本田、ヒデと初対面で本音吐いた
玉田と闘莉王にナイキがW杯専用スパイク
「韓国に勝て」犬飼会長、岡田Jに“厳命”負ければ更迭論も
中国が優等生路線に?

薬事法違反容疑で無職男逮捕=「RUSH」4000万円売り上げか―警視庁(時事通信)
鳩山首相、参院選は「まだ先の話だと思う」(産経新聞)
<愛知一家5人殺傷>長男の鑑定留置決定 地検豊橋支部(毎日新聞)
小沢氏「言う必要ない」 静岡県連への活動費支給停止(産経新聞)
海上保安庁に虚偽通信 無職男を逮捕 大阪府警(産経新聞)

「反対あっても理解求める」=12日夕、徳之島町議と会談−平野官房長官(時事通信)

 平野博文官房長官は12日午前の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の基地機能の移転先に想定している鹿児島県・徳之島の徳之島町議との会談について「反対という声があっても、何とか理解をいただけないかということをベースに、政府としては説明をする」と述べた。
 会談は同日夕、鹿児島市内で行われる。平野長官は、移転に反対する考えを鳩山由紀夫首相に伝えている島内3町長に関しても、「(沖縄の)負担軽減の一端を担っていただきたいという要請は首相からも私からもしている。その気持ちは持ち続けたい」と語った。 

【関連ニュース】
【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜
【特集】迷走!普天間移設〜政府、5月決着を断念〜
【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜
増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜

防衛相、県内移設方針を伝達=沖縄知事「しっかり説明を」−普天間(時事通信)
<地震>新潟・下越地方で震度3=午後6時18分(毎日新聞)
町長に共産党員の脇氏 富山・朝日(産経新聞)
1000億円は疑問=口蹄疫対策で財務副大臣(時事通信)
ペルーと来月EPA基本合意=鳩山政権で初、12例目(時事通信)

中国軍ヘリ異常接近、岡田外相に報告は4日後(読売新聞)

 武正公一外務副大臣は21日の衆院外務委員会で、中国軍の艦載ヘリが8日、東シナ海で監視活動中の海上自衛隊護衛艦に約90メートルまで異常接近した問題について、岡田外相が報告を受けたのは発生4日後の12日だったことを明らかにした。

 防衛省は8日夜に外務省に連絡したという。報告の遅れについて、岡田外相は「ヘリの接近が国際法上どういう扱いになるか、(中国側に抗議の)申し入れを行うべきかどうかを慎重に検討した」と釈明した。

 ただ、自民党の平沢勝栄委員が「まずは第一報を入れるのが危機管理の鉄則だ。遅すぎる」と批判したのに対しては、外相も「同じことを事務当局に言った」と述べ、省内の連絡体制に不備があったことを認めた。

<温室ガス>削減目標達成しても2割増 独研究チーム試算(毎日新聞)
刺し傷、5人に計44カ所=強い殺意か、愛知一家殺傷−県警(時事通信)
<中国毒ギョーザ>中国側捜査員月内にも来日(毎日新聞)
<まんが甲子園>予選テーマ「3D」「○○無料化」 8月7、8日に本選(毎日新聞)
<掘り出しニュース>東京・調布に「鬼太郎公園」誕生 看板は水木さん筆(毎日新聞)

診療所21件、病院と歯科医院各12件−昨年度の医療機関の倒産(医療介護CBニュース)

 帝国データバンクはこのほど、昨年度の医療機関の倒産45件の施設別内訳を明らかにした。それによると、病院12件、診療所21件、歯科医院12件で、診療所の倒産件数は2001年度以降で最多となった。帝国データでは、診療所の施設増に伴う競争激化が要因とみている。

 01年度以降の医療機関の倒産297件を施設別に見ると、病院72件、診療所136件、歯科医院89件。昨年度の病院の倒産は過去最悪を記録した06年度と同じ12件で、診療所では過去最悪だった07、08年度から1件増の21件だった。

 また、01年度以降の倒産形態を施設別に見ると、事業を継続する「民事再生法」が病院で42件(58.3%)と過半数を占めたのに対し、診療所は21件(15.4%)、歯科医院は16件(18.0%)にとどまった。診療所の倒産は115件(84.6%)が「破産」によるもので、歯科医院でも73件(82.0%)と8割を超えた。
 帝国データバンクでは、事業規模が小さい診療所や歯科医院では事業価値を見いだすスポンサーが現れにくく、破産を選択せざるを得ないケースが多いと分析している。


【関連記事】
医療機関の倒産、過去最悪の45件−昨年度
医療機関の倒産、2月は4件―帝国データ
今年度の医療機関の倒産件数、過去最悪を更新
老人福祉事業の倒産件数、3年で4.6倍
医療機関の倒産、過去最悪と同水準−帝国データ

公務員、10年で3分の1削減=「創新党」の山田、中田両氏インタビュー(時事通信)
おじさん犬 警察犬試験に挑戦3度目 実はあがり性(毎日新聞)
武田薬品、新製品5品目の承認を取得(医療介護CBニュース)
日欧線は210便欠航=火山灰で−国交省(時事通信)
知的障害児施設で虐待、身体拘束など441件(読売新聞)

ライター、回収も検討へ 消費者庁(産経新聞)

 子供のライターによる火遊びが原因とみられる火災や事故が相次いでいることを受け、大島敦消費者担当副大臣は15日、各家庭にあるライターの回収が可能かどうか検討を始めることを明らかにした。

 同日開かれた消費者庁や経済産業省など関係省庁で構成する消費者安全情報の会議でも、ライターの安全基準を強化する法整備などととともに、ライターの回収についても消費者庁側から提案された。

 ライターは国内で約6億個流通しているとされ、大島副大臣は「家庭にたくさんあるが、捨て方が分からないという人も多い。ひとつの対策として問題提起した」と説明。「回収は簡単ではない。回収ボックスなどにためると危険が増し、ペットボトルとは違う」とも述べ、慎重な検討が必要との認識を示した。

【関連記事】
幼児事故多発で100円ライター消えるかも?
消えたはずのライター…思わぬ着火で事故多発
日本医師会宛の鉢植え発火 職員のライターからフィルム引火か
子供のライター遊び火災、5年で28件 新潟県が注意喚起
子供のライターのいたずらか、ワゴン車全焼 宮城

民主、参院愛媛に女性新人=小沢氏発表、社民は反発(時事通信)
「偽札の捜査中」点検するふり、バッグ盗む(読売新聞)
財政試算示すも「持続性」に不安の声−高齢者医療制度改革会議(医療介護CBニュース)
気分は天平人 1300年祭 施設公開(産経新聞)
サンド伊達のブログ・ジンクス この芸人出すとコメント減る…

<雑記帳>愛知グルメ図鑑…県のホームページで紹介(毎日新聞)

 愛知県は、地元の味を全国にPRしようと、名産品を集めたデータベース「愛知グルメ図鑑」を作成した。県のホームページ(http://www.pref.aichi.jp/)で紹介している。

 郷土料理などを写真付きで紹介。「あんかけパスタ」「味噌(みそ)かつ」などの「名古屋めし」については「おいしいものが食べたいという名古屋人の手により生み出された」と解説している。

 スタッフ6人が県内全域を訪れ、150品を厳選した。「自慢の味をそろえました」と担当者。「地域の活性化はまず食から。でも食べ過ぎには気を付けて」【加藤潔】

【関連ニュース】
雑記帳:「アキヒメ」で支笏湖の新ご当地グルメ
雑記帳:松阪牛VS輸入肉 香り豊かなのは?
万能川柳:政治家になくてお猿にある気品
ファーマーズ・マーケット:ビジネス街で特産品PR 東京・丸の内で開催
青空市場:国産食材、ビジネス街から発信 丸の内で販売

<ライター>火災対策会議招集へ 火遊び原因相次ぎ(毎日新聞)
医療機関の倒産、過去最悪の45件−昨年度(医療介護CBニュース)
<岡田外相>米大使との会談 首相に普天間問題で内容を報告(毎日新聞)
<みんなの党>参院選比例に前杉並区議を擁立(毎日新聞)
新たに1人を逮捕 国分寺の路上遺体 警視庁(産経新聞)

子供のライター遊び火災、5年で28件 新潟県が注意喚起(産経新聞)

 新潟県は6日、過去5年間に子供の火遊びが原因の火災は58件発生し、半分近い28件がライター遊びが原因だったことを明らかにした。ホームページなどを通じて、ライターを子供の手の届くところに置かないようにするなどの注意を呼びかけている。

 北海道と宮城県でライターを使った子供の火遊びが原因とみられる車両火災が相次ぎ、4人の幼い兄弟が焼死したのを受け急遽(きゅうきょ)、県が調査集計した。それによると、28件(建物22件、車両1件、その他5件)は、5歳未満の子供によるものが5件▽5〜13歳未満16件▽13歳以上2件▽不明5件−だった。

【関連記事】
ワゴン車炎上 子供だけ…相次ぐ悲劇 専門家「常に危機感持って」
東京都がライターの法規制を要望 子供の火遊び火災多発で
火遊びで引火? 長女が以前ライター使い注意 車炎上、子供4人死亡
日航機内でぼや公表せず 座席から焦げたライター
幼児のライター遊び原因か 東京・練馬の幼児2人死亡火災

平沼氏 月内にも新党結成へ 保守勢力の結集を目指す(産経新聞)
平沼・与謝野新党に各党は冷ややかな反応(産経新聞)
構造計算偽装 大阪の建築士 他に119物件担当 (毎日新聞)
<南房総市長選>石井氏が無投票再選 千葉(毎日新聞)
歌舞伎座さよなら公演、初日迎える(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。